スマホの機種変更の時期やタイミングを現役ショップ店員が徹底解説!

はじめに

日常、お客様からいただく質問で、
「機種変更や買い替えっていつすればいいの?」
と聞かれることがすごく多いです。
確かにスマホ機種変更や買い替えの時期というのは、いつすればいいのか?
すごくわかりにくいと思います。

実際、今使っているスマホに機種変更してからどれくらいの期間が過ぎましたか?

スマホやiPhoneも所詮は機械です。
長い間使い続けると様々な不具合やバッテリーの劣化など様々な問題が発生し、そのまま放置していると最悪の場合動かなくなってしまいます。

今回はスマホの機種変更や買い替えるベストなタイミングについて現役のショップ店員の目線からスマホの機種変更や買い替えの時期・タイミングをお伝えします。

またこのブログでは、iPhoneの不具合が起きた際の対処法や
iPhoneの初期化やバックアップについても解説していますので、よろしければそちらも参考にしていただければと思います。
・日本一わかりやすくiPhoneの完全初期化の方法と手順を徹底解説
・【2022年最新】iPhoneの初期化が必要なケースについて解説
・日本一わかりやすくiPhoneのバックアップについて紹介します!
・iPhoneをWindowsでバックアップする方法を徹底解説!!

スマホやiPhoneの機種変更を考えるタイミングについて

スマホやiPhoneの機種変更を考えるタイミングは主に4つあります。

①満タンに充電しているにもかかわらずバッテリーの減りがすごく早い
②契約などによる最適な時期・タイミング
③スマホやiPhoneの調子が悪い
④故障した

ではそれぞれの事例について解説していきます。

満タンに充電しているにもかかわらずバッテリーの減りがすごく早い

スマホの機種変更や買い替え時期・タイミングの代表としてバッテリーの劣化が多いです。
実は、スマホのバッテリーはそこまで使わなくても年々寿命が減っていきます。
これを経年劣化といいます。

最近では、持ち運びできるモバイルバッテリーなどを携帯して、1日に何回も充電する人が増えています。
モバイルバッテリーがないと外にお出かけしたときに充電がなくなって使えなくなってしまうからです。
ですが、充電する回数が増えるとバッテリーの劣化が早まってしまいます。
今の日本はSNSやゲームなど、電話以外の用途でスマホを使うことがすごく多いです。
どのメーカーのスマホもバッテリーの寿命はだいたい2〜3年と言われています。
なので2〜3年でスマホの機種変更や買い替えを検討する一つのめやすとなります。

契約などによる最適な時期・タイミング

スマホ自体の寿命はバッテリーと同じように2〜3年と言われています。
理由としては
①バッテリーが劣化してもバッテリー交換できる機種が少ないこと
②自分の契約している携帯会社による契約やプランによってスマホの機種変更や買い替えがしやすくなっていること

があります。

ここでは大手のキャリアが行なっている施作を例にあげていこうと思います。

  • SoftBankなら新トクするサポート

本体48回分割のうち24回を支払い、機種を返却することによって残りの24回分の金額をなくすことができます。
なので「2年」がスマホの機種変更や買い換えの時期・タイミングとなります。
上手に活用すればバッテリーの状態を気にせずにスマホを利用することができますよね。

  • auならスマホ・トクするプログラム

auでは、基本的に、スマホやiPhoneの本体を分割で購入した場合、
24回目にスマホやiPhone本体で残額を設定しています。
つまり、その残額を引いた金額をはじめの23回(23ヶ月)の分割で支払い、
24回目の支払いのタイミングで本体返却をすれば残りの支払いをなくすことができます。
詳しいことはお店で確認しましょう。
ソフトバンクと同じような施作がありますので、
auをお使いの方も「2年」でスマホの機種変更や買い換えを検討する時期・タイミングとなります。

  • docomoならいつでもカエドキプログラム

以下の条件両方満たす場合受付できます。

①dポイントクラブに加入している方が、
②対象の本体を残価設定型24回払いでご購入いただくとともにプログラムにご加入し
③最終的にはdポイントクラブを継続し、現在使っている本体を返却すること

が条件になっています。

これも、auやソフトバンクとほとんど同じなので詳しいことはお店で確認しましょう。
docomoも同じように、スマホの機種変更や買い換えの時期・タイミングは買い換えてから「2年」になりますね。

このようにお使いの通信会社によって、様々な施作があるので、まずは自分が使っている通信会社の契約などを確認しましょう。

また、ここに書いてあるのはあくまで事例になります。
実際の契約で異なる場合がありますので、まずはご自身の契約を確認した上で通信会社にかくにんしましょう。

スマホやiPhoneの調子が悪い

ショップではページの読み込みが遅すぎて開かないことやアプリが落ちることが多い、固まって動かないなどの声をよくききます。これらの原因として考えられることは何点かあります。

主な事例で解説していきます。

①ソフトウェアのアップデート
これは、いわゆるOSのアップデートですね。
スマホやiPhoneもコンピューター同様にバージョンアップしていかないと機械でたとえるなら、「錆」がたまって動きがとれない状態に陥ります。
アップデートして解決すれば問題はないですが、改善しない場合はスマホの機種変更や買い替えを考えましょう。

②ストレージが足りない
ストレージとはスマホやiPhoneに写真や動画、電話帳などを保存する記録媒体です。
ストレージが足りない状態というのは、本体に入る保存量が一杯になっていることです。
長く使っているスマホやiPhoneは、新しいのスマホやiPhoneに比べて保存できる容量が少ないものが多いです。
スマホやiPhoneの保存できる容量が満タンになった場合、外付けのSDカードをスマホの本体に入れたり、クラウドなどへ写真や動画を移動させる、
もしくは、不要な写真や動画を消していかなければいけません。
本体に保存できる量は本体ごとに決まっているのでスマホの機種変更や買い替えの際は注意しましょう。
新しい機種に関してはiPhoneやGalaxyなど、SDカードが入らないものもあるのでそこも注意が必要です。
新しいスマホやiPhoneに機種変更する際は、少し先を見据えて保存量に余裕のあるスマホを選ぶのがいいでしょう。

また、不具合が起きた場合は、初期化したら解決する場合があります。
利用している方の多いiPhoneについては過去に初期化について解説してますので、
よろしければ参考にしてください。

・日本一わかりやすくiPhoneの完全初期化の方法と手順を徹底解説
・【2022年最新】iPhoneの初期化が必要なケースについて解説
・日本一わかりやすくiPhoneのバックアップについて紹介します!
・iPhoneをWindowsでバックアップする方法を徹底解説!!

故障した

正直この症状が一番怖いです
新しいスマホよりも今まで使っていたスマホが電源が入らないことや操作ができないような状態だとデータを移すことが非常に難しいからです。
大事な家族やお友達の連絡先が消えてしまう可能性を考えると落ち着かないですよね。
電話番号やメールアドレスをいちいち覚えている人は圧倒的に少ないです。
大事なデーターが消えてしまう前に少しでも異変があればお店に相談に行きましょう。
故障のサポートやスマホの機種変更、修理、買い替えについて相談できます。

分割が終わった時がスマホの機種変更や買い替えの時期?それは間違いです!

一般的に、分割が終わった時がスマホの機種変更や買い替えの時期・タイミングだと言われています。ですが本当にそうでしょうか?
スマホやiPhoneを分割で購入することはローンを組んでいるのと同じ状態です。
せっかく本体料金を払い終えた(ローンを完済した)のにまた新しいスマホやiPhoneの本体料金を払いたいと思いますか?
正直に言うとそのスマホは大事に使い続けることのほうがいいでしょう
買い替えを検討するのは先ほど述べた不具合や故障していることが前提になります。
もし、契約している通信会社の故障サポートを使って改善できる症状なら、本体料金の掛からないスマホ生活が一番いいでしょう。

スマホの機種変更や買い替えの時期・タイミングの注意点

不必要な出費があるのか確認する

スマホの機種変更や買い替えの時期・タイミングの前にまず確認することは不必要な出費が掛かるのかどうかを調べないといけません。
2022年現在は法律の改正で、途中解約について、違約金を支払う制度は廃止されています。
(一部の格安SIMなどの契約の場合は発生する可能性がありますので必ず確認しましょう。)
スマホの機種変更や買い換えの手続きをする場合は、違約金や解約金とは別に
事務手数料が掛かる場合がありますので、注意しましょう。

スマホのデータ移行は店舗やショップで対応してくれる?

法律の改正に伴い、現在ではショップでデータ移行に手数料を支払いお店側でデータ移行をするサービスがあります。
実際にわたしが働いているショップでも対応しています。
メリットとしては手数料を支払えばショップの方が全て作業をしてくれる反面、デメリットとして作業内容が多い場合、結構な金額をとられてしまう可能性があります。
まずは、家族や友人に相談してみましょう。
今後このブログでもスマホのデータ以降についても解説していきます。

ショップに相談へいく最高のタイミング

ほとんどのショップは平日の方が空いてます。
それでも待ち時間が発生してしまい無駄な時間ができてしまう可能性があります。
スマホの機種変更や買い換えの手続きの時間って思ったよりも時間が掛かることが多いので余裕をもって行くことをおすすめします。
また可能な場合は来店予約していただくのが効果的です。

手続きにどれくらいの時間が掛かるのか

機種変更の手続きは早いと1時間程度で終わることが多いです。
しかし、操作方法についての説明や、データ移行の手続き等によって大幅に変わる場合もあります。
データ移行をショップで依頼して行う場合については1時間以上掛かることもあるので注意が必要です。

まとめ

以上がスマホの機種変更や買い替えの時期・タイミングについての解説になります。

ここまで、スマホの機種変更や買い替えの時期・タイミングやスマホの機種変更や買い替えについては、以下のような症状や状況が確認できたら、スマホの機種変更や買い替えを検討しましょう。

  • バッテリーの減りがすごく早いまたは熱くなる
  • 動きが遅いアプリが落ちる
  • 今のスマホに変えてから2年ほど経過している

この状態のうちどれか一つでも当てはまる場合はがスマホの機種変更や買い換えの時期・タイミングを検討してもいいタイミングかもしれません。
「分割を払い終わったから。」
そういった理由でタイミングでスマホの機種変更や買い換えを検討するのはもったいないので
ご自身で一番良い選択をしてくださいね。

docomo公式サイト
au公式サイト
SoftBank公式サイト

総務省公式サイト

Apple公式サイト
Android公式サイト